腰椎椎間板ヘルニアの予防と対策

【腰椎椎間板ヘルニアの予防と対策】

〇整形外科でヘルニアと言われた
〇腰が痛い?それヘルニアじゃない?
〇ヘルニアで足に痺れが・・・
〇ギックリ腰でヘルニアになった

「ヘルニア」皆さんもよく耳にする言葉かと思いますが、実際にヘルニアとはどんな物なのか知らない方も多いかと思います。

今回はヘルニア、特に「腰椎椎間板ヘルニア」についてコラムを投稿させて頂きます。

◎そもそもヘルニアとは?

ヘルニアとは「身体の一部があるべき場所から飛び出している状態」を言います。
腰椎椎間板ヘルニアとは、腰椎の間にある椎間板と呼ばれるクッションの部分が外側にはみ出てしまい、周りの神経を圧迫してしまい痛みや痺れをだしている状態を言います。

◎腰椎椎間板ヘルニアってどんな症状?

腰椎椎間板ヘルニアの主な症状は

○足の痺れや痛み です。

よく「ヘルニアで腰痛が辛い」と聞きますが、実際にはヘルニアの主な症状は足の痺れや痛みなんです。ただ、ヘルニアになるほど腰椎に負担のかかりやすい使い方をしている為、腰にも負荷がかかり腰痛も一緒におきる事が多いです。
「ヘルニアの手術をしたけど腰痛が治らない」「足のシビレは取れたけど腰痛が治らない」という方は、ヘルニアで痛みが出ているのではなく、腰に負担をかけてしまう使い方が悪く腰痛が起きている可能性があります。

◎どうしてヘルニアになるの?

ヘルニアになる原因は主に

〇腰椎に負荷のかかりやすい身体の使い方
と私は考えております。

本来腰使う際は、
〇股関節
〇骨盤
〇足・お尻の筋肉
〇膝

が連動して動きます。

これらの動きが固まってしまうと下半身と腰の連動性が悪くなります。すると腰椎に負荷のかかりやすい使い方になってしまい、負荷が蓄積してしまいヘルニアへと繋がってしまいます。

◎ヘルニアの予防法はあるの?

ヘルニアの予防法・セルフケアでおススメなのは

➀お尻や足の筋肉をほぐす。ご自分では筋膜ローラーやストレッチポール、テニスボールを使う事がおススメですよ。

②腰の使い方。腰を曲げたり、重いものを持つ際に、お尻や足の筋肉をうまく使えずに腰の動きだけで頑張ると腰椎に負荷がかかります。腰を曲げる際は股関節やお尻から曲げる意識をもつと腰椎への負荷が軽減します。また重いものを持つ際は腰を曲げず膝と股関節を使って持つと無理なく持つ事ができますよ。

◎ヘルニアは整体や鍼は大丈夫なの?

腰椎椎間板ヘルニアの改善には体の使い方を改善したり、過度な筋緊張を緩和する必要があるため整体や鍼治療は有効的です。
腰椎椎間板ヘルニアの治療では、腰だけにアプローチするのではなく股関節・骨盤・足お尻の筋肉・膝へのアプローチを行います。
またヘルニアのある箇所に鍼治療と低周波治療を行う事も効果的とのデータがあります。
当院では腰椎に負荷のかからない方法で整体を行い、腰椎に負荷をかけている股関節、骨盤、足臀部の筋肉、膝を整え、鍼治療で椎間板や周辺の筋肉に直接アプローチします。

◎最後に

ヘルニアは長く続くと神経や脳が痛みやシビレを覚えてしまいヘルニアが収まっても症状だけ続いてしまう事があります。気になる方は早めにメンテナンスいたしましょうね。また、症状によっては整形外科での治療が必要な物や整体等を行わない方が良い場合もあります。気になる方はお気軽にご相談下さいね。

◎すみ治療院 ヘルニアへの治療・対策

全身調整+骨盤矯正+鍼治療

腰椎に負荷をかける使い方を全身調整と骨盤矯正で整え鍼治療でヘルニア局所とその周りの筋肉の緊張を緩和します。

すみ治療院 診療時間

ご予約・お問い合わせはお気軽に

Tel018-827-5783

Tel018-827-5783
タップして電話する

〒010-0041秋田市広面樋ノ下7-2佐々藤商店店舗1F
秋田駅から徒歩20分、赤沼線山崎団地バス停から1分

ページトップへ戻る